2016年12月18日
ベランダの緑達
ちょうど 1年前に 脳をMRIで診てもらったけど
これと言って頭痛になるような原因は見当たらず・・・
ここ数日も鎮痛剤で抑えつつ やっと金曜辺りから回復
頭痛だけど結構体力消耗しちゃうんですよね~
そして昨日17日土曜は 乳がん検診 マンモグラフィーの予約をしてたので行ってきましたよ
皆さんは 定期的に検診は されてますか?わたくし 久しぶりでした

予約してたのに混雑しててあんまり予約の意味なし?
検査も無事終わり 結果待つのみ
「要検査」なんて事がありませんように・・・
今年のハコベ 全部こぼれ種からの発芽

いつの間にか 大きくなってます(オリーブの鉢を占領)

まだまだ トマトも寒空の下で頑張ってます(笑)

そして 小松菜より食いっぷりがいい「チコリ」


6羽に対して1株じゃ全然足りないのですが

ノンちゃんに小松菜あげても 食いちぎるだけなのに
チコリだと 食べてくれて 他の子達も 好んで食べてるみたい
チコリは「肝腎」に良いらしいから ふぅちゃんにピッタリのお食事なのです

まぁ~そんなに飛びついてこなくても
落ちついて食べて下さいな

にほんブログ村
いつもありがとうございます

pinofu at 15:22│Comments(12)│ガーデニング
この記事へのコメント
1. Posted by シロめっちラピ母 2016年12月18日 19:38

ぴーよこさんも偏頭痛持ちなんですね。
私も何度かレントゲン、CT、MRI撮って貰いましたが、異常無しで、鎮痛剤に頼りっぱなしです(^^;)
健診は、マンモとエコーを毎年受けてましたが、昨年・今年は行ってません。来年はちゃんと行こう!!
チコリって、肝臓・腎臓に良いんですね!
そして、好んで食べてくれるって、とっても良いですね!!
ウチも早速買ってこよう(^o^)
(今、シロとめっちが激換羽なので)
ちなみに、チコリって、白菜のちっちゃい版みたいなのと思ってましたが、それは軟白栽培されたものだったんですね!
知らなかったですm(__)m
2. Posted by ことり 2016年12月18日 20:00
ぴーよこさん、体調悪かったのね
ここ数日、我が家も頭痛の嵐ですよ
気圧のせいかしら?
ここ数年、健康診断受けてないな
主人の会社の健診あるんだけど名古屋に来てからまた場所が変わって行ってないです
いい結果だといいですね
チコリ!初めて聞きましたよ
肝臓に良くてみんなに人気っていいところだらけ~
すごいですね
そんなに美味しいの~
ここ数日、我が家も頭痛の嵐ですよ
気圧のせいかしら?
ここ数年、健康診断受けてないな
主人の会社の健診あるんだけど名古屋に来てからまた場所が変わって行ってないです
いい結果だといいですね
チコリ!初めて聞きましたよ
肝臓に良くてみんなに人気っていいところだらけ~
すごいですね
そんなに美味しいの~
3. Posted by ぴーよこ 2016年12月18日 23:29
シロめっちラピ母さん
こんばんは^^
毎月のように決まって頭痛があるので
驚きもしませんが あまり長く続くと脳に異常があるのでは
ないかといつも思います(-_-;)
シロめっちラピ母さんも 鎮痛剤が手放せないんですね
乳がん検診は毎年やったほうがいいですよね?
つい後回しにしてしまうから
いつも延び延びになってしまって・・・(^-^;
チコリ あの白菜のミニミニみたいな感じ・・・
あれ私もイマイチよくわかってないんですよね~
チコリで検索すると どちらも出てくるし??
チコリの葉はサラダにしたり 根っこは乾燥させ
煎ってノンカフェインのチコリコーヒーになるらしいので
作ってみたいです(*^^*)
こんばんは^^
毎月のように決まって頭痛があるので
驚きもしませんが あまり長く続くと脳に異常があるのでは
ないかといつも思います(-_-;)
シロめっちラピ母さんも 鎮痛剤が手放せないんですね
乳がん検診は毎年やったほうがいいですよね?
つい後回しにしてしまうから
いつも延び延びになってしまって・・・(^-^;
チコリ あの白菜のミニミニみたいな感じ・・・
あれ私もイマイチよくわかってないんですよね~
チコリで検索すると どちらも出てくるし??
チコリの葉はサラダにしたり 根っこは乾燥させ
煎ってノンカフェインのチコリコーヒーになるらしいので
作ってみたいです(*^^*)
4. Posted by ぴーよこ 2016年12月18日 23:43
ことりさん
こんばんは^^
ブログの更新が止まった時 頭痛かネタ切れの
どちらかと思って下されば間違いないです(;'∀')
頭痛だけならいいけど 吐き気があったりするから
面倒なんですよ~(-_-;)
ことりさんちも頭痛ですか?
頭が重苦しいの嫌ですよね><
元気でピンピンしてる時は 健診なんて忘れてたりするんですよね~
若い時と確実に身体が違うので一年に一回は
やってた方がいいかもですね
チコリ 肝臓と腎臓にいいみたいなの
若葉が出ては取るから 一向に伸びない増えないや(笑)
ほろ苦さがあるみたい 見た目はタンポポなのよ
こんばんは^^
ブログの更新が止まった時 頭痛かネタ切れの
どちらかと思って下されば間違いないです(;'∀')
頭痛だけならいいけど 吐き気があったりするから
面倒なんですよ~(-_-;)
ことりさんちも頭痛ですか?
頭が重苦しいの嫌ですよね><
元気でピンピンしてる時は 健診なんて忘れてたりするんですよね~
若い時と確実に身体が違うので一年に一回は
やってた方がいいかもですね
チコリ 肝臓と腎臓にいいみたいなの
若葉が出ては取るから 一向に伸びない増えないや(笑)
ほろ苦さがあるみたい 見た目はタンポポなのよ
5. Posted by 赤11号 2016年12月19日 14:55
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ♡
頭痛・・・辛いですよね~
私は市販薬がすぐ効くので大丈夫なんですが、兄の頭痛は薬が効かず、痛みが強くて食事も取れなくなるので大変そうです。
ちなみに兄はMRIでは全く異常なしでしたよ~
日本人って片頭痛持ちが多いんだそうです。
ぴーよこさんもお大事にされて下さいね(^_−)−☆
乳がん検査は胸挟まれてすんごく痛かった記憶が(T ^ T)
それから2~3年は経ったのでそろそろ行った方が良いのかもですね(^◇^;)
病院大っ嫌い(T ^ T)シクシク
チコリ、初めて見ました!
腎臓と肝臓に良いんですね♪( ´▽`)セキにもってこいの食材だぁ♡
早速探してこなきゃ☆
ノンちゃんもふぅちゃんも良いお顔で食べてますね( *`ω´) ♡
頭痛・・・辛いですよね~
私は市販薬がすぐ効くので大丈夫なんですが、兄の頭痛は薬が効かず、痛みが強くて食事も取れなくなるので大変そうです。
ちなみに兄はMRIでは全く異常なしでしたよ~
日本人って片頭痛持ちが多いんだそうです。
ぴーよこさんもお大事にされて下さいね(^_−)−☆
乳がん検査は胸挟まれてすんごく痛かった記憶が(T ^ T)
それから2~3年は経ったのでそろそろ行った方が良いのかもですね(^◇^;)
病院大っ嫌い(T ^ T)シクシク
チコリ、初めて見ました!
腎臓と肝臓に良いんですね♪( ´▽`)セキにもってこいの食材だぁ♡
早速探してこなきゃ☆
ノンちゃんもふぅちゃんも良いお顔で食べてますね( *`ω´) ♡
6. Posted by ぴな 2016年12月19日 15:41
う~ん……頭痛かぁ……(><)
あれは辛いですよね。実は私も、MRI撮りました。
そして、異常なしでした( ;∀;)
異常があっても怖いけど、異常無いですって言うのも、なんだか複雑な気持ちです(^_^;)
ぴーよこさん、頑張り過ぎなんじゃない?
休める時は、ゆっくり休んでくださいね♪
マンモは痛いよね💦会社の検診で、年一で必ず撮るけど、来年はご遠慮したいなぁ。
みんな、色々なものを栽培しているのね。チコリは肝臓に良いのねφ(..)メモメモ
バジルを植えようと思ったけど、どこにも種売ってなくて…。
何でだろ?
あれは辛いですよね。実は私も、MRI撮りました。
そして、異常なしでした( ;∀;)
異常があっても怖いけど、異常無いですって言うのも、なんだか複雑な気持ちです(^_^;)
ぴーよこさん、頑張り過ぎなんじゃない?
休める時は、ゆっくり休んでくださいね♪
マンモは痛いよね💦会社の検診で、年一で必ず撮るけど、来年はご遠慮したいなぁ。
みんな、色々なものを栽培しているのね。チコリは肝臓に良いのねφ(..)メモメモ
バジルを植えようと思ったけど、どこにも種売ってなくて…。
何でだろ?
7. Posted by ぴーよこ 2016年12月19日 17:29
赤11号さん
こんにちは^^
頭痛で寝込まなきゃいけないほどではないですが
もう~参っちゃう~><
上手く付き合ってきてるつもりですが
たまに「やっぱり病気じゃないかな?」って思っちゃいますよ(^-^;
お兄様はお食事がとれなくなっちゃうんですね
でも分かります!食欲なんて消えちゃいますもん(;´・ω・)
日本人に生まれて良かったから頭痛も受け入れなきゃ(;´Д`)
これでもか~!ってくらい挟みますよね(笑)
「痛かったらおっしゃってくださいね」って言われるけど
マンモ最中に「痛い」なんて言いにくい状況だし・・・
数年経ってるなら行った方がいいですね(*^^*)
私も数年放置してたけど(^-^;
チコリ 腎臓と肝臓によいらしいです!
インコさんにも与えてよい物だったから
ぜひ オススメです(*^^*)
こんにちは^^
頭痛で寝込まなきゃいけないほどではないですが
もう~参っちゃう~><
上手く付き合ってきてるつもりですが
たまに「やっぱり病気じゃないかな?」って思っちゃいますよ(^-^;
お兄様はお食事がとれなくなっちゃうんですね
でも分かります!食欲なんて消えちゃいますもん(;´・ω・)
日本人に生まれて良かったから頭痛も受け入れなきゃ(;´Д`)
これでもか~!ってくらい挟みますよね(笑)
「痛かったらおっしゃってくださいね」って言われるけど
マンモ最中に「痛い」なんて言いにくい状況だし・・・
数年経ってるなら行った方がいいですね(*^^*)
私も数年放置してたけど(^-^;
チコリ 腎臓と肝臓によいらしいです!
インコさんにも与えてよい物だったから
ぜひ オススメです(*^^*)
8. Posted by ぴーよこ 2016年12月19日 17:42
ぴなさん
こんにちは^^
あ~その気持ち分かる。。
異常あっても怖いけど 異常なしだと複雑な気持ち・・・
「これが原因」って物が見つかりシッカリと治せるなら
治したいけど・・・でも見つからない方がいいに決まってるね
私全然頑張ってナイナイ(笑)見えないストレスには侵されてるけど(-_-;)
ありがとう 無理はしませんからね(*^^*)
マンモ毎年やってるのね~
忘れっぽい私からしてみれば羨ましいよ!
チコリはホームセンターの園芸コーナーのハーブの所に
ありますよ!肝臓 腎臓に良くてデトックス効果がありそう
バジルの種ないの?
我が家にたくさんあるからあげる!と思って出したらオクラの種だった(笑)
その後探したら少ないけど10粒くらいはあったよ
今年発芽したから 発芽条件にあう気温なら大丈夫だとおもうよ!
良かったら差し上げちゃいます♡遠慮なく言ってね(*^^*)
こんにちは^^
あ~その気持ち分かる。。
異常あっても怖いけど 異常なしだと複雑な気持ち・・・
「これが原因」って物が見つかりシッカリと治せるなら
治したいけど・・・でも見つからない方がいいに決まってるね
私全然頑張ってナイナイ(笑)見えないストレスには侵されてるけど(-_-;)
ありがとう 無理はしませんからね(*^^*)
マンモ毎年やってるのね~
忘れっぽい私からしてみれば羨ましいよ!
チコリはホームセンターの園芸コーナーのハーブの所に
ありますよ!肝臓 腎臓に良くてデトックス効果がありそう
バジルの種ないの?
我が家にたくさんあるからあげる!と思って出したらオクラの種だった(笑)
その後探したら少ないけど10粒くらいはあったよ
今年発芽したから 発芽条件にあう気温なら大丈夫だとおもうよ!
良かったら差し上げちゃいます♡遠慮なく言ってね(*^^*)
9. Posted by ぶんぴ~ 2016年12月20日 17:38
頭痛は辛いですね。
私は暑さか、肩こりからくる頭痛が多いです。
あと、女性の場合、更年期障害からくる頭痛も
多いようですね。
マンモ、どこの病院で受けたのかな?
私は2年に1回、フォ〇ストベルクリニックで受けていますが
エコー検査も追加でしてもらっていたのに、なくなっちゃったんですよ~
機器はあるのに、なぜ?って感じで・・・。
チコリなんてはじめて聞きました!
うちのぴ~ちゃん、食べてくれるかなぁ?
私は暑さか、肩こりからくる頭痛が多いです。
あと、女性の場合、更年期障害からくる頭痛も
多いようですね。
マンモ、どこの病院で受けたのかな?
私は2年に1回、フォ〇ストベルクリニックで受けていますが
エコー検査も追加でしてもらっていたのに、なくなっちゃったんですよ~
機器はあるのに、なぜ?って感じで・・・。
チコリなんてはじめて聞きました!
うちのぴ~ちゃん、食べてくれるかなぁ?
10. Posted by ぴーよこ 2016年12月20日 18:20
ぶんぴ~さん
こんにちは^^
ぶんぴ~さんも頭痛ありますか。。
肩こりからくる方も案外多いかも!?
私の周りにも2名ほどいます
あ~更年期障害っての忘れてました(笑)
いつまでも中身は若いつもりでいても体は確実に
衰えてますからね(^-^;
私たちの市内はマンモのみだそうです
電話予約する時そう言われました
昔エコーやって要検査が出たので
マンモやったんですよ
マンモある所が限られてるから 自宅から一番近いか分からないけど
守〇内科でやりました 知ってるかな?
半分以上が検査の人ばっかりでした(゚д゚)!
チコリ 普通にホームセンターに売ってますよ(*^^*)
こんにちは^^
ぶんぴ~さんも頭痛ありますか。。
肩こりからくる方も案外多いかも!?
私の周りにも2名ほどいます
あ~更年期障害っての忘れてました(笑)
いつまでも中身は若いつもりでいても体は確実に
衰えてますからね(^-^;
私たちの市内はマンモのみだそうです
電話予約する時そう言われました
昔エコーやって要検査が出たので
マンモやったんですよ
マンモある所が限られてるから 自宅から一番近いか分からないけど
守〇内科でやりました 知ってるかな?
半分以上が検査の人ばっかりでした(゚д゚)!
チコリ 普通にホームセンターに売ってますよ(*^^*)
11. Posted by ワッチ~ 2016年12月20日 23:02
こんばんは(*´ω`*)
ぴーよこさん、頭痛持ちなんですか?!
私は頭痛持ちではないのですが、友達が頭痛持ちで鎮痛剤が手離せない状態です(T.T)
だけど、慣れてくると薬も効かなくなるみたいで辛いって言ってました(;_q)
原因がわかれば対処も出来るでしょうが原因がわからないから困りますよね。。
チコリってそんななの?!笑
小さな白菜のイメージがあったんだけど~
なんだか大根の葉っぱみたい(^_^;)))
ホームセンターに普通に売ってるのかな?!うちの子にも食べさせてみたいから今度行ってみよう!!
ぴーよこさん、頭痛持ちなんですか?!
私は頭痛持ちではないのですが、友達が頭痛持ちで鎮痛剤が手離せない状態です(T.T)
だけど、慣れてくると薬も効かなくなるみたいで辛いって言ってました(;_q)
原因がわかれば対処も出来るでしょうが原因がわからないから困りますよね。。
チコリってそんななの?!笑
小さな白菜のイメージがあったんだけど~
なんだか大根の葉っぱみたい(^_^;)))
ホームセンターに普通に売ってるのかな?!うちの子にも食べさせてみたいから今度行ってみよう!!
12. Posted by ぴーよこ 2016年12月20日 23:17
ワッチ~さん
こんばんは^^
はいっ!頭痛と〇十年付き合っております
鎮痛剤の消費も早くて・・・(^-^;
効かない時はホント効かないです
飲むタイミングもあるのですが「痛くなりそう」で飲まないと
効かないですね~痛くなってからでは遅いです><
ワッチ~さんの言うチコリは軟白栽培されたものらしいです
私もこの違いによく説明できないのですが・・・(-_-;)
根っこはノンカフェインのコーヒーにもなるらしいです
普通にハーブの仲間に混じってありますよ(*^^*)
こんばんは^^
はいっ!頭痛と〇十年付き合っております
鎮痛剤の消費も早くて・・・(^-^;
効かない時はホント効かないです
飲むタイミングもあるのですが「痛くなりそう」で飲まないと
効かないですね~痛くなってからでは遅いです><
ワッチ~さんの言うチコリは軟白栽培されたものらしいです
私もこの違いによく説明できないのですが・・・(-_-;)
根っこはノンカフェインのコーヒーにもなるらしいです
普通にハーブの仲間に混じってありますよ(*^^*)